今話題の高性能な
折りたたみe-BIKEが
日本初上陸!
より街乗りに特化させた
至高のe-BIKE
MATE Xと同等レベルの技術力を保持しながら、より街乗り用に特化するために、タイヤサイズを1.5”にして小回り性能をあげ、さらに軽量で持ち運びも簡単。
小柄な女性でも簡単に乗れるようにMATE Xよりコンパクトに設計されています。

豊富なカラーバリエーション
MATE Cityでは、圧倒的な存在感を誇る車体のデザインに合わせて、カラースキームを一新しました。カラーリングを通じて、「もっと自由に、さっそうと、誰も知らない道を」というMATE.BIKEのコンセプトを表したいと考えたからです。新色として加わったのは、レガシーブラック、トゥルーブルー、ゴールデンオリーブ、ショッキングピンクです。
好きなときに折りたためる
MATE Cityは3ステップで簡単に折りたたみ、コンパクトにすることができます。折りたたむと、高さ68cm、長さ90cm、幅40cmにまで縮小します。(通常サイズは高さ108 cm, 長さ160 cm, 幅57 cm)好きな場所に持ち運べるため、どんな場所も冒険の舞台に変えることができます。
※以下の画像のモデルは国内では販売致しておりません。









バッテリー内蔵ダウンチューブ
ダウンチューブに埋め込まれたリチウムイオンバッテリーは、見た目のシンプル化を実現しデザイン性を向上させ、さらに取り外し可能で、折り畳みも可能。 モデルにより、13AmpHから17mpHで最高アシスト距離80㎞から100kmを実現。

前後完備のフルサスペンション
フロント/リアサスペンションでスムーズな乗り心地を実現、腰への負担を軽減。 オフロード走行に対応。体重や走行スタイルに合わせてプリロードを調整可能、平坦路走行向けにメカニカルロックアウトを採用したTektro製メカニカルディスクブレーキ。 モジュレーションに優れ、正確にコントロール可能。

好きなときに折りたためる
MATE Cityは3ステップで簡単に折りたたみ、コンパクトにすることができます。折りたたむと、高さ68cm、長さ90cm、幅40cmにまで縮小します。好きな場所に持ち運べるため、どんな場所も冒険の舞台に変えることができます。※こちらのモデルは国内では販売致しておりません。

SHIMANO製内装7段ギア&シフター
最適化されたドライブトレインでスムーズかつ確実なシフティングを実現。SHIMANO製のギアとディレイラーを搭載した8段変速のドライブトレイン。最適なギアステップでシームレスに変速、片手ギア操作で走行も快適スムーズに。

フルカラーディスプレイ
MATE Cityのディスプレイは簡易化された6スピードコンピューターを装備。走行距離、バッテリーの消耗、スピードなどが簡単に把握可能。

Compact Foldablity
MATE.BIKEはCityに限らずMATE Xも車体が折りたためるだけでなく、ペダルや、ハンドルも折りたたみ可能で、またサドルとハンドルの高さはその都度クリックリリースで調整が簡単に可能。
MATE Xとの違いとは?
MATE.BIKEのシグネチャーモデル「MATE X」との大きな違いは、タイヤとフレームのサイズ。Xが4インチに対し、Cityは1.5インチのタイヤのため、全体的にコンパクトで軽量。(XよりもCityは7kg軽量)フレーム自体もコンパクトな設計になっており、足つきがよく、身長140cm前後から簡単に乗ることが可能。
さらにもう一つの違いは、バッテリーの出力。タイヤがXよりも細いことから出力がXほどいらず、よりエコで街乗りに適している。

Included Items/ 同梱品
・ 充電器 ・ 2年間の国内正規品保証* ・ MATE City ・ バッテリー
* MATE.BIKE社製の自転車本体に、2年間限定の国際メーカー保証が付いています。(バッテリーは1年)この期間内に、メーカーによる生産上の欠陥が見つかった場合は、当社の保証に従って対応させていただきます。自転車の多くの部品は、通常の走行や自然な摩耗により損傷する可能性があるため、タイヤ、ディスクブレーキ、チェーン、ブレーキパッドなどの部品は保証の対象外となります。詳細については、ご利用ガイドをご確認いただくか当社のカスタマーサービス部門にお問い合わせください。

MATE. MANIFESTO
MATE.BIKEは100%再生可能エネルギーを目指し、ヨーロッパ、とくにデンマークでは現実となってきているGLOBAL SUSTAINABLEな社会への取り組みをしています。
車や電車ではなく、100%電気エネルギーを使用したMATE. BIKEをライフスタイルの一部に取りこみ、「カッコよく」、「便利に」、「エコに」というコンセプトで、社会を変革していく手助けになればと考えています。

あなたの人生における街乗りの割合
あなたの人生において街乗りの占める割合は非常に大きい。それをより「環境に優しく」、「健康に」、「楽しく」、「カッコよく」、行うことであなたの人生はよりよくなるのではないだろうか。
日本人の平均通勤時間は、片道39分、平均通勤距離は平均10.7km。1週間5回働く=390分(6時間30分) 107㎞、1月4.5週計算で1,755分と481.5㎞、1年で21,060分(351時間)、5,778㎞。これだけの時間、距離を通勤に消費している。
平均の1か月の定期代は15,170.8円、年間で182,050円。マイカー通勤手当の非課税額は55㎞以上月で31,600円、年間で379,200円。タクシー代に換算すると、月177,300円、年間で2,127,600円にもなる。約25万円のMATE Cityは、マイカーなら8ヶ月、タクシーなら1.4ヶ月で元が取れる。
さらに自転車通勤には下記のような精神的メリットがヨーロッパの機関で科学的に提唱されている。
ストレス軽減 82%
不安軽減 74%
生産性向上 67%
抗うつ 47%
自尊心向上 48%
あなたのチョイスはあなたのもの。今までの既存の価値観を変えるかどうか、何をどうチョイスするかはあなた次第。
仕様
※ロットにより製品の仕様が変更されることがございます。
- モーター
- 250W
- ペダルアシスト
- 〇
- ディスクブレーキ
- 機械式/油圧式
- タイヤサイズ
- 20" x 1.95"
- シマノ8スピード
- ×(SHIMANO 7SPEEDを標準装備)
- フルサスペンション
- 〇
- フロント/リアライト
- ×
- 親指スロットル
- ×
- 速度上限
- 15mph (24.0 km/h)
- 日本公道走行
- 〇
- 私有地で走れる
- 〇
- カラーディスプレイ対応
- 〇
- バッテリー
- Samsung/LG/BAK等(ロットにより変更されることがあります)
- バッテリー出力
- 36V / 13Ah (468Wh) 36V / 17.5Ah(630Wh)
- アシスト距離(最大)
- 13Ah:50マイル(80km) 17.5Ah:75マイル(120km)
- 高速充電器
- ×
- バッテリーウォーマー
- ×
- 重量(バッテリーを除く)
- 41.9ポンド(19.0kg)
- 重量(バッテリーを含む)
- 47.4ポンド(21.5kg)